【マーケティング】STP分析とは?【具体例】

アイキャッチ画像
  • STP分析とは?
  • STP分析の具体例は?

本記事ではこのような疑問を解決します。

STP分析はマーケティングにおいて使われる分析手法です。

ではその中身は一体どんなものなのでしょうか?

今回はSTP分析について具体例を交えながらわかりやすく解説していきます。

STP分析とは?

STP分析とは「Segmentation Targeting Positioning」の3つの頭文字をとったもので、優位に市場を開拓するための手法のことです。

STP分析はマーケティングにおいて使われる重要な手法になります。

それではS・T・Pの3つを細かく見ていきましょう。

セグメンテーション(Segmentation)

セグメンテーションとは不特定多数の人々(市場)を同じニーズや性質の集団に分けることをいいます。

企業は市場での競争を優位に進めるために、現代の多様化したニーズに合った製品・サービスを提供することが求められています。

まずはセグメンテーションによって、市場に存在する消費者(ユーザー)を理解するところからスタートします。

セグメンテーションは次で説明するターゲティングをするための前準備です。

そして、消費者を分断する軸には以下の4つがあります。

人口統計的変数

人口統計的変数には年齢、性別、職業、年収、世代、家族構成などがあります。

例えば、年収や家族構成が異なれば消費者が求める車の種類は異なりますし、年齢や性別が異なれば通うスポーツジム・クラブは異なります。

地理的変数

地理的変数には国や地域、人口密度、都市の規模、暑い寒いの気候などがあります。

例えば、都会か田舎によって車を使う頻度は異なります。

また、気候によって衣類や飲料は異なります。

心理的変数

心理的変数はライフスタイル、好み、価値観などで、個人の心理的特性に基づいた変数です。

例えば、同じお酒でもビールが好きな人がいればワインが好きな人もいます。

行動的変数

行動的変数は消費者の過去の購買状況、使用頻度、求める価格・機能などで、個人の行動パターンに基づいた変数です。

ターゲティング(Targeting)

ターゲティングとはセグメンテーションによって分けられた市場から、自社が競争優位性を保つことができる部分を選択することをいいます。

セグメンテーションによって区分された市場をセグメントと呼びますが、なぜこのセグメントを選ぶのか?という理由を示すための要素になります。

ポジショニング(Positioning)

ポジショニングとはターゲティングによって選んだ分野における自社の製品・サービスのブランドの位置づけを明確にすることです。

つまり「自社の売りは何なのか?」「他社との差別化ポイントはどこなのか?」ということを明確にします。

STP分析の具体例

STP分析は実際の市場でどのように活用されているのでしょうか。

ここではSTP分析の具体例を実際の商品・サービスに当てはめて考えてみました。

レッドブル

セグメンテーション

栄養ドリンク市場を年齢(20~30代)や職業(会社員・学生)といった軸で細分化する

ターゲティング

細分化した市場のうち、「勉強・仕事をがんばる若者」というターゲットを設定する

ポジショニング

市場において、「飲みやすい」「外観がおしゃれ・カッコいい」という点で差別化を図る

ユニクロ

セグメンテーション

アパレル市場を購入者の好みや志向という軸で細分化する

ターゲティング

細分化した市場のうち、「ノーマルでカジュアル志向のユーザー」というターゲットを設定する

ポジショニング

市場において、「低価格で高品質な衣料品を提供する」という点で差別化を図る

まとめ

  • セグメンテーション
    市場を同じニーズや性質の集団に分ける

  • ターゲティング
    区分された市場から自社が競争優位性を保つことができる部分を選択する

  • ポジショニング
    選択した分野における自社の製品・サービスのブランドの位置づけを明確にする

  • STP分析具体例①レッドブル
     S:栄養ドリンク市場→年齢・職業
     T:勉強・仕事をがんばる若者
     P:飲みやすい・外観がおしゃれ・カッコいい

  • STP分析具体例②ユニクロ
     S:アパレル市場→購入者の好みや志向
     T:ノーマルでカジュアル志向のユーザー
     P:低価格で高品質な衣料品の提供をする