【記事数など】Google Adsense審査合格までにやったこと【アドセンス】

アイキャッチ画像
  • Googleアドセンスの審査ってどうすれば合格できるの?
  • 審査合格までに具体的に何をすればいいの?

今回はこのような疑問を解決していきます。

ブログ初心者が第一関門として突破しておきたいのがGoogleアドセンスの審査です。

しかし、Googleアドセンスの審査は明確な合格基準がなく、手探りでブログやサイトを運営していくしかありません。


そこで今回はGoogleアドセンス審査の合格を目指している方に参考までに私がGoogleアドセンス審査合格までにやったことをご紹介いたします。

ちなみに私はブログを開始して初心者から1ヶ月半でGoogle Adsense(アドセンス)の審査(当サイト)に通りました!

というわけで早速Googleアドセンスの審査に合格するまでにやったことを紹介していきます。

Google Adsense(アドセンス)とは?

まず初めにGoogle Adsense(アドセンス)について簡単に説明しておきます。

Google Adsense(アドセンス)はWebサイト(ブログなど)に広告のタグを貼り付けることによりサイトを閲覧しているユーザーに対して最適な広告が自動で表示され、それがクリックされるたびに報酬を受け取ることができるシステムです。

このようにクリックされるだけで報酬を受け取れるため、アフィリエイトの中では比較的難易度が易しめな方法です。

ただ、報酬は1クリックあたり数十円なので収入を得るにはたくさんのアクセス数が必要になります。

そして、ネットなどの情報を見るとアドセンスの審査は近年厳しくなってきているため、それなりのクオリティをもつサイトをつくる必要があります。

アドセンス審査通過時の当サイトの状況

ここで、アドセンス審査通過時の当サイト『アントレプレナー』の状況等を説明します。

運用形態

・レンタルサーバーで独自ドメインをつくり、WordPressで運用

サーバーを借りてWordPressで運用するという王道パターンです。

ジャンル

・ビジネス(経営・会計など
・IT(web・端末)
・たまにライフハックネタ


ジャンルは複数ですが一応特化ブログとして運営しています。

ちなみに、YLYM(Your Life or Your Money)と言って「生活やお金」に関する分野は審査に悪影響という情報をたまに見かけますが、当サイトでは投資や経済などのお金などに関する分野を思いっきり扱っていますが審査を通過しました。

なのでこの「YLYM」は、検索結果上位表示には関係しますが、アドセンス審査には関係ないと思われます。

運用期間

・開設は2019年11月(審査通過時で8ヶ月経過)
・本格的に運用し始めたのは2020年5月(審査通過時で1ヶ月半経過)


開設してから2記事くらい書いたのですが面倒くさくなってずっと放置していました。(笑)

そして2020年5月からやる気が出て週3,4記事ペースで投稿して1ヶ月半で審査通過しました。

記事数・文字数

・35記事(公開:32 非公開:3)
・平均2,000~2,500字

非公開の3記事は記事の質がちょっと低いかなって思って非公開にしました。

文字数は1,500字くらいの記事もあれば3,500字を超える記事もあります。

ただ、1,000字を下回る記事はありません。

※文字数は見出しなども含めたものです。(つまり記事に関する文字全部)

アクセス数

・1日数pv程度

おそらくアクセス数は審査に関係ないと思われます。

これはネットのどの情報を見ても関係ない説ばかり。

アドセンス審査について

・申請は8回目(合格時)

初申請が2020年5月でそこから1ヶ月半で8回も申請しました。(笑)

今考えたらサイトの質は低いし記事数も少ないのによくやっていたなと思います。

ちなみに私の申請時期はGoogleが新型コロナウイルスの対策にリソースを割いてる時で、申請フォームには以下の記述がありました。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行の影響で、Google では現在、一部のサービスで一時的に遅延が発生しています。そのため、現時点ではお客様のサイトを審査することができません。

Google AdSense

ただネットではこの状況でも審査に通っている人がいるという情報があったので申請をし続けました。

ずっと申請していると一定期間申請ができなくなるという噂を聞いたので7回目で不承認だった時点で一旦申請するのをやめました。

そして3週間くらい記事を書いたりサイトを改善したりして8回目の申請でようやく合格できました。

アドセンス合格までにやったこと

それでは私がアドセンス合格までにやったことを紹介していきます。

ネットで調べつつ何度もトライアンドエラーを繰り返しました。

本当に申請通るんかな?とか思いつつ修正していました。

約30記事を投稿

みなさんもわかる通り記事数はかなり重要ポイントですよね。

ネットを見ると「10記事を越えれば良い」「数記事でアドセンス合格」とかいろいろ情報があります。

まあこれも記事の質によると思いますが私は公開した記事が32コで審査通過しました。

文字数は基本的に2,000~3,000字を目安に書き、必要に応じて説明画像や挿入画像を入れています。

ただ、1,000~1,500字くらいの記事もいくつかあります。

1つのカテゴリーが5記事以上になるように分類

これはGoogleコミュニティでGoogleの技術者さん?がアドバイスしていたのをそのまま実行しました。

それまではカテゴリーを細かく分けていたのですが、1つのカテゴリーが5記事以上になるように絞りました。

プライバシーポリシー設置

これは個人情報の保護などに関する事項を記したものです。

よくWebサイトのフッターメニューに「プライバシーポリシー」「個人情報保護方針」と表記されていますよね。

当サイトではこのページです。

Googleサーチコンソール・Googleアナリティクスの導入

Googleサーチコンソール・Googleアナリティクスはサイトの分析ツールになります。

審査に直接影響するかは定かではありませんがブログなどの運営をするのに必須なツールなのでこの機会に導入しておくのが良いでしょう。

すべて無料で利用できます。

画像のaltタグに名称記載

これもGoogleコミュニティでGoogleの技術者さん?がアドバイスしていたのをそのまま実行しました。

altタグは画像をうまく読み込めない時にその画像が何を表しているか表示するものです。

ユーザーがネット環境が悪い時でも記事の内容が理解できるように配慮したサイト作成でユーザビリティを高めます。

AII in One SEO Packの導入・設定

AII in One SEO PackはサイトのSEOに関する設定をまとめてできるツールです。

SEO対策に関連してサイトマップの送信も行います。

AII in One SEO Packの設定方法については下のサイトを参考にしました。

WEBST8のブログ:【All in one SEO Packの設定と使い方】WordPressのSEO対策

アドセンス合格する上で1番大事なこと

アドセンス合格する上で1番大事なことは「ユーザーにとって価値あるサイトをつくる」ことです。

本当にこれに尽きます。

「ユーザーにとって価値あるサイトをつくる」とは記事などの質ももちろんですがサイトの構成や外観、使いやすさなども含まれます。

これはGoogleの公式サイトにも掲載されています。

『ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン)』
https://support.google.com/webmasters/answer/35769

とにかくこれを意識してブログなどをつくっていけば、アドセンスに合格するだけでなく、検索結果上位表示によってその後のアクセス数も伸ばすことができます。

まとめ

  • ビジネス・IT特化ブログで約30記事(平均2,000字)

  • 1カテゴリー5記事以上

  • プライバシーポリシー設置

  • Googleサーチコンソール・Googleアナリティクスの導入

  • 画像のaltタグに名称記載

  • AII in One SEO Packの導入・設定

  • ユーザーにとって価値あるサイトをつくる

以上が当サイトにおいてGoogle Adsense合格までにやったことになります。

Google Adsense合格については正解が公開されているわけではないので、本記事で紹介したことが100%合格に必要なものとは言い切れません。

しかし、良質なサイト作成には欠かせないものばかりなのでみなさんのお役に立てるだろうと信じています。