- ブログに使えるイラストフリー素材のおすすめサイトとは?
- ブログに使える挿入画像フリー素材のおすすめサイトとは?
本記事ではこのような疑問を解決します。
ブログを始めて記事を書く際に、イラストを使って説明を加えたり、文章などの間に画像を挿入して見映えをよくしたりすることが必要になってきます。
イラストや挿入画像を使えば読者にとってわかりやすく読みやすい記事となり、その結果良質な記事を作成することができるでしょう。
しかし、そのイラストや挿入画像にお金が発生するとなると、使うのに躊躇してしまうのではないでしょうか。
そこで今回は無料で使えるイラスト・挿入画像フリー素材のサイトをご紹介します。
本記事でご紹介するサイトは普段から筆者も使っていてとてもお世話になっています!
イラスト・画像フリー素材を使用する時に注意すること

商用利用は可能?
商用利用とは金銭の発生するブログでフリー素材を利用することです。
例えばアフィリエイトブログは商用利用に該当します。
なお、ブログをやっている方は大抵の場合アフィリエイト広告などを掲載していることが多いでしょう。
そのため、利用するイラストや画像が商用利用可能かどうかを規約等でチェックすることが大切です。
クレジット表記や事前の使用許可は必要?
クレジット表記とはイラストや画像を利用する際にその著作者や提供者の情報を記載することです。
フリー素材を利用する際に、クレジット表記や事前の使用許可が求められている場合があります。
クレジット表記や事前の使用許可は必要かどうかを規約等で事前にチェックしておきましょう。
イラストフリー素材のおすすめサイト3つ
いらすとや
-1024x386.jpg)
いらすとやはかわいくて柔らかい感じのイラストを提供しているサイトです。
定番のイラストからマニアックなイラストまで数多くの種類を誇っています。
基本的にブログで使うイラストで、「いらすとや」にないものはないと言って良いでしょう。
また、多数のブログやYouTubeなどで使われているため、見覚えがある方もいるのではないでしょうか。
・商用利用可能
・クレジット表記不要
・事前の使用許可不要
・ユーザー登録不要
unDraw
-1024x614.jpg)
unDrawはスマートでシュッとしたイラストを提供しているサイトです。
主にビジネスに関するブログに向いたイラストが中心です。
unDrawのイラストは、何かをしている様子が描かれているため、挿入画像に向いています。
また、イラストはそのままで、イラストの中の色を好きな色に変えることができます。
・商用利用可能
・クレジット表記不要
・事前の使用許可不要
・ユーザー登録不要
ちょうどいいイラスト
-1024x284.jpg)
ちょうどいいイラストはモノやコトを程よい完成度で描いたイラストを提供しているサイトです。
サイトのイラストを見るとわかりますが、それこそ”ちょうどいい”感じです。
こちらのイラストは、イラスト単体で使うというよりも複数組み合わせて使うというのが最適な使い方だと思います。
・商用利用可能
・クレジット表記不要
・事前の使用許可不要
・ユーザー登録不要
挿入画像フリー素材のおすすめサイト2つ
Pixabay
-1024x377.jpg)
Pixabayは2,300万点以上の高品質な画像・動画素材を提供しているサイトです。
キーワードを入れて画像を検索すると、検索キーワードに合った画像たちがチョイスされます。
そして、このチョイスが自分の検索意図に合っているため、ブログの内容にマッチした画像を見つけやすい、と個人的に思います。
・商用利用可能
・クレジット表記不要
・事前の使用許可不要
・ユーザー登録不要
Unsplash
-1024x498.jpg)
Unsplashはハイクオリティでおしゃれな画像素材を提供しているサイトです。
個人的に思うPixabayとの違いは、バリエーションを取るならPixabay、画像のクオリティを取るならUnsplash、というイメージです。
とはいってもUnsplash、Pixabayともに多くの種類、そして高品質な画像を提供しているので両者の満足度に差はほぼありません。
・商用利用可能
・クレジット表記不要
・事前の使用許可不要
・ユーザー登録不要
おまけ:O-DAN
-1024x498.jpg)
最後に1つおまけをご紹介します。
それがO-DANというサイトです。
O-DANは画像のフリー素材を一括検索できるサイトです。
先ほどご紹介したPixabayとUnsplashにある画像もこちらから一括検索することができます。
最初は私もO-DANの存在を知らなかったため、PixabayとUnsplashそれぞれのサイトにアクセスして画像検索を行っていました。
しかし、O-DANの存在を知ってからは、一括検索が便利であるため、O-DANからの一括検索のみの利用に切り替えました。
まとめ
以上がブログに無料で使えるイラスト・挿入画像フリー素材のサイトのご紹介になります。
どのサイトもクオリティの高いフリー素材を提供しているため、ブログ記事に無料で高い付加価値を与えることができます。
ぜひ利用してみてください!
また、本記事でご紹介したイラスト・挿入画像フリー素材を組み合わせて、
ブログにおけるサムネイルや挿入画像を作成することもできます。
そのサムネイルや挿入画像の作成ツールについてはこちらの記事を参考にしてみてください。
無料で使えるブログのサムネイル・イラスト作成ツールとは?ブログにおけるサムネイル・イラスト作成ツールの使い方とは? 本記事ではこのような疑問を解決します。ブログを始めて記事を作成していくと、サムネイルや図を用いた説明画像などを使用す[…]