こうすけ
AUTHOR

こうすけ

大学卒業から3年ほど監査・会計の業界で働いていたが、日々、退屈さを感じていきなり会社を辞める。無職の期間を過ごす中、このままではやばいと思い、プログラミングの勉強を始める。プログラミングを独学しながら、機会に恵まれて知人とWebアプリケーション開発に没頭する。それからフリーランスエンジニアとして各企業のプロジェクトに参画して今に至る。主にバックエンドエンジニア。

✅監査法人→会計コンサルティング会社
→プログラミング独学
→フリーエンジニアとして各企業プロジェクトに参画

✅好きなもの
会計・プログラミング・
マーケティング・
パソコン・読書・サッカー

✅保有資格
日商簿記1級・普通自動車免許

✅プログラミングスキル
○言語
HTML・CSS
JavaScript・TypeScript
Python・Go
○フレームワーク
React・Django・Flask
○データベース
MySQL・PostgreSQL・SQLite
○クラウド
AWS・GCP

  • 2023-02-11

【Python】デコレータを直感的に理解する

デコレータの仕組みとは? デコレータを別の書き方で記述するとどうなる? 本記事ではこのような疑問を解決します。 Pythonにおいてデコレータというと、関数定義の上に「@〇〇」と記述するあいつのことです。 見た目的に少しイレギュラーな感じがして、苦手 […]

  • 2023-01-28

【Python】SQLAlchemyの使い方【データベース操作】

SQLAlchemyの使い方とは? PythonでO/Rマッパーを扱うには? 本記事ではこのような疑問を解決します。 Pythonでデータベース操作を行う際によく登場するのがSQLAlchemyです。 DjangoのようなフルスタックなWebフレーム […]

  • 2023-01-21

エンジニア副業7選【種類と始め方】

エンジニアが副業を始めるには? エンジニアの副業にはどんな種類がある? 本記事ではこのような疑問を解決します。 副業がブームになっている昨今、エンジニアほど副業をやりやすい職業はないでしょう。 副業に関心があったり、副業をしてみたいと思っている方は多 […]

  • 2023-01-10

【Python】MySQLを扱う方法【データベース】

MySQLを利用するには? PythonでMySQLを扱ってデータベースを操作するには? 本記事ではこのような疑問を解決します。 Pythonにおけるデータベース操作のやり方はいくつかありますが、今回はMySQLを扱ったデータベース操作の方法を解説し […]

  • 2023-01-09

【Python】SQLiteを扱う方法【データベース】

SQLiteの特徴とは? PythonでSQLiteを扱ってデータベースを操作するには? 本記事ではこのような疑問を解決します。 Pythonにおけるデータベース操作のやり方はいくつかありますが、今回はSQLiteを扱ったデータベース操作の方法を解説 […]

  • 2022-12-17

【神プラン】povo・mineoのデュアルSIMへ乗り換えてみた

povo・mineoで料金はいくらかかる? povo・mineoの使用感は? 本記事ではこのような疑問を解決します。 今はスマホ回線の選択肢として多くの種類や組み合わせが存在します。 また、どの事業者・プランが1番お得なのかは個人の状況によって千差万 […]

  • 2022-12-03

【Python】MQTT通信をする方法【Paho】

PythonでMQTT通信をするには? MQTT通信の仕組みとは? Pahoやmosquittoの使い方とは? 本記事ではこのような疑問を解決します。 最近、IoT開発の現場へ参画した際にPythonでMQTT通信を実装しました。 それまで「MQTT […]