【Python】pipでrequirements.txtを使ってパッケージを一括インストールする方法

アイキャッチ画像
  • pipでパッケージを一括インストールするには?
  • requirements.txtの使い方は?

本記事ではこのような疑問を解決します。


Pythonのパッケージ管理ツールであるpipを使用していると、以下のことを実現したくなります。

・パッケージを一括インストールしたい

・インストールしたパッケージを一覧で確認したい

・どんな環境でもインストールするパッケージを固定したい

そんな時に便利なのがrequirements.txtを使ったインストールです。


今回はpipでrequirements.txtを使ってパッケージを一括インストールする方法をご紹介します。

あわせて読みたい

エンジニアが副業を始めるには?エンジニアの副業にはどんな種類がある? 本記事ではこのような疑問を解決します。副業がブームになっている昨今、エンジニアほど副業をやりやすい職業はないでしょう。副業に関心があったり、副業をしてみたいと思っ[…]

アイキャッチ画像

requirements.txtを生成する

まずは以下のコマンドでrequirements.txtを生成します。

こちらはrequirements.txtを生成したいディレクトリで実行します。

$ pip freeze > requirements.txt

requirements.txtにパッケージ名を記述する

次に生成されたrequirements.txtにインストールしたいパッケージを記述していきます。

requirements.txtの書き方は以下の通りです。

Django == 4.0.4    # バージョン4.0.4がインストールされる
Django >= 4.0.4    # バージョン4.0.4以上がインストールされる
Django <= 4.0.4    # バージョン4.0.4以下がインストールされる
Django != 4.0      # バージョン4.0を除いたバージョン(最新)がインストールされる
Django ~= 4.0.4    # バージョン4.0.4以上で4.0.*の最新版がインストールされる

なお、requirements.txtの記述例はこちら(pip公式サイト)にあります。

あわせて読みたい

フリーランスエンジニアが案件獲得方法とは?自ら営業せずに案件を獲得するには?実務経験1年未満でも大丈夫なの? 本記事ではこのような疑問を解決します。これからフリーランスエンジニアとして独立したい方は、兎にも角にも案件の獲得が急務です[…]

アイキャッチ画像

requirements.txtを使ってパッケージを一括インストールする

最後にrequirements.txtを使ってパッケージを一括インストールします。

以下のコマンドを実行しましょう。

$ pip install -r requirements.txt

pip listコマンドでパッケージ一覧にインストールしたものが確認できればOKです。

まとめ

以上がpipでrequirements.txtを使ってパッケージを一括インストールする方法になります。

requirements.txtを生成・記述・インストールの簡単な流れです。

環境構築などの際にとても便利なのでぜひ使ってみてください!